はせお法律事務所

じっくり丁寧にお聞き致します
『これって法律問題なのかなぁ…』と思うようなことでも、
まずはお気軽にお問い合わせください。
弁護士へ法律相談をすることは決して敷居の高いことでも、
難しいことでもございません。
一緒に解決する道を探していきましょう。



主な取り扱い業務

【民事】
民事全般、訴訟、契約等文書の作成・チェック、契約締結交渉、示談交渉、調停、債務整理、債権回収、強制執行、交通事故、借地借家関係、慰謝料、損害賠償請求事件、破綻・民事再生、仮差押、仮処分、不動産問題、消費者被害、その他

【家事】
家事全般、離婚、財産分与、
慰謝料、親権・養育費、親子・親族間紛争、後見、扶養、
相続・遺言、遺産分割、
高齢者財産管理、その他

【刑事】
刑事全般、捜査段階の刑事弁護、公判段階の刑事弁護、
告訴・告発手続、保釈手続、
その他
所属弁護士
長谷雄 伸作(東京弁護士会所属29965号)

取扱業務
借金問題
借金を支払えなくなった人の債務を整理する方法として、任意整理、自己破産、個人再生などの方法があります。
また、払いすぎた過払金を取り戻すことができる場合があります。

債権回収
貸したお金を取り戻したい、売掛金や商品代金を回収したいなどのご相談、ご依頼を承っております。

借地借家問題
未払い家賃を回収したい、借主に明け渡しを求めたい、家賃を増額したいなどの貸主側の問題、貸主から立ち退きを求められ困っている、家賃の増額を求められたなどの借主側の問題等、借地借家には様々な問題があります。

不動産問題
任意売却や不動産売買、担保物件の処理など、不動産に関するトラブルは専門知識を要する問題が数多く出てきます。 小さな問題のうちにお早めにご相談ください。

消費者被害
実際に被害に遭われたとき、ご自分でできる対応策には限界があります。時間が経つにつれ、解決は困難となります。

相続・遺言
相続は、金銭が絡むことであるため、親族間で争いになりがちです。相続人間で遺産分割の争いが生じてしまった場合、他の相続人との交渉や遺産分割調停・審判の方法があります。
遺産相続の紛争を未然に防止するために、遺言を作成しておくという手段もあります。

離婚問題
夫婦間での話し合いでは合意できない場合や、相手方に離婚意思がない場合、財産分与、慰謝料、親権について合意ができない場合などには、離婚の調停を申し立てることになります。

任意後見
任意後見というのは、まだ判断能力が十分にあるときに、後見事務の内容と後見する人(任意後見人といいます)を事前の契約によって決めておく制度です。

刑事事件
逮捕・勾留されている方にとって、弁護士が接見をすることは精神的にも大きな意味を持ちます。
できるだけ早く弁護士にご相談されることをお勧めします。

契約書等作成
契約書の作成、見直し、契約締結前のチェックなどのご相談を承っております。
また、内容証明郵便の作成も承っております。

法律顧問
顧問弁護士をお探しの方はお気軽にご相談ください。

上記以外の問題についてもご相談ください。

弁護士費用
事務所案内
事務所名
はせお法律事務所
所在地
〒185-0012 東京都国分寺市本町2丁目12-3
電話番号
042-312-4531
FAX番号
042-312-4532
業種
弁護士事務所
受付時間
10:00~19:00
休業日
土曜日、日曜日、祝日
アクセス
JR中央線/西武国分寺線/西武多摩湖線「国分寺駅」北口より徒歩2分